奈良 殿様が守った古代の文化財
遠江は「とおとうみ」と読むが、古くは「とほつあふみ」といい、遠つ淡海と書く。この「つ」は格助詞で、遠くの湖つまり浜名湖を意味していた。ちかつあふみは、もちろん近江である。古代吉備の豪族に、下道氏と上道氏がいる。「しもつみち」と「かみつみち」...
奈良
幕末
特集
特集
特集
特集
特集
特集
戦国
戦後