神話

神話

神様の水争い

日本の神々は人間的で,よくけんかをする。石龍比古命(いわたつひこのみこと)と石龍比賣命(いわたつひめのみこと)の夫婦もそうだ。『播磨国風土記』が灌漑用水をめぐる争いを伝えている。夫は北の越部村に,妻は南の泉村に水を流したいと思っていた。夫は...
神話

吉備の巨人伝説

ダイダラボッチという巨人の足のあと,手のあとは日本各地にある。特に浜名湖が手をついた跡だという巨人は,想像力を働かせるに余りある大きさである。ここで紹介するのは,岡山市にある吉備中山の山中にある「ダイボーの足跡」だ。縦横20メートルくらいで...